投資信託 NISA、10月受け付け開始 日本版ISAという、少額投資の非課税制度が10月から受け付け開始になるそうだ。 "2014年1月から「日本版ISA」と呼ぶ少額投資の優遇制度が始まる。年100万円までの投資を5年間、非課税扱いとすることで、家計の資産形成を後押しする。コツ... 2013.04.14 投資信託
投資信託 投資信託回復の兆し ここの所の円安の影響か、日本株と金以外の投資信託の伸びがすごい。真っ青だった利益が赤(プラス)に変わるのはいいもんだ。 金は、中国やインドが買うのが一服したら下がるそうなので、停滞したら売ってしまったほうが良いのかも。 損を抱えている... 2013.04.12 投資信託
投資信託 リーマンショックからの復活? なんか、半分あきらめ気味で放置してた海外債券の投信の評価損が激減してプラスに転じそうなんだが。 リーマンショックとそのあとの民主党政権時代、円安の影響で投資信託も落ち込んでずっと評価損の状態だったけれど、2013年1月に入ってジワリと評... 2013.01.04 投資信託
ETF SBI証券からの報告書とETF分配金 そろそろ確定申告が近くなったので、SBI証券から昨年一年間の報告書が届いた。 3月にリバランスしたときの売却益と、ETFの分配金の収入が主なのだけれど、分配金がだいぶ減っている。 3年前の損益分があるので、ETFの分配金は税金がキャン... 2012.01.17 ETF
ETF ETFのおまけ 休みに入って、運用報告書やら配当の報告書などを整理していたら、封筒の間からポロリと何かが。 配当金以外は出ないもんだと思っていたけれど、こういうおまけも来るもんなんだね。 2011.05.02 ETF
ETF 投資信託とETFのリバランス そろそろ確定申告の時期。書類やら領収書やらをそろえて、税金の計算。 今回は昨年損害を次の年に回しているので、配当の税金分が帰ってくる。 来年度まで損害が周っているので、きちんと申告しておけば配当分の税金が帰ってくる手はず。 そういう... 2011.02.18 ETF
投資信託 ドル円の回復とポートフォーリオ アメリカドルが83円を回復して、今週は円安傾向だね。だけれど、100円台は遠い。 そういえば昨年も、2~3月は円安だった。そういう時期なんだろうか。 適当に選んでた投資先を見直してポートフォーリオを変えようと思う。リートと商品先物(金... 2011.02.11 投資信託
証券会社の利用法 SBI証券からETFの分配金が届いてしまった 以前、SBI証券(旧イー・トレード証券)で、ETFの分配金の受け取りを郵送ではなくて口座に入金するような手続きをしたつもりだった。 SBI証券で分配金の口座受け取りのチェック - 株・ETF・投資信託【不況にトクトレ!】 でも、6月にな... 2010.06.29 証券会社の利用法
証券会社の利用法 SBI証券の貸株サービス SBI証券(旧イー・トレード証券)に限らず、証券会社では客が保有する株式を借り受け、顧客に貸し出す貸株サービスというのが行われています。 たとえば、ETFのように長期間ホールドして取引しないような株式を、証券会社に貸し出すことができます... 2010.04.08 証券会社の利用法
証券会社の利用法 SBI証券で分配金の口座受け取りのチェック 2010年1月から、証券会社の口座に株式等の配当を入金することができるようになったようです。 2010/1/1より、特定口座(源泉徴収あり)(※1)を利用していただいているお客様は、上場株式の配当金や公募株式投資信託の分配金(特別分配金を... 2010.04.07 証券会社の利用法