「  UFJカード VIASO」に書いたとおり、新しくクレジットカード「VIASOカード」を作って使ってるわけですが、このカードの特徴に「eショップ」での使用に対するボーナスポイントがあります。
 VIASOカードの会員は、会員ページから買い物をしたいお店へのリンクをクリックして、Webショッピングをすると、買い物額に対するボーナスポイントが発生します。
 これ、結局アフィリエイトなんですね。
 eショップのリンクを良く見てみると、バリューコマースやリンクシェア・ジャパン株式会社のリンク経由で購入することになることがわかります。
 そして、その報酬が会員に還元されると。
 結局、高還元クレジットカードを持っているなら、そういうアフィリエイト経由で自分で買った方がとくかもしれないけど、バリュコマで自分でアフィリエイトを行った場合は、支払い金額が最低5000円で、振込み手数料を引かれるので、VIASOカード経由で買った方が最終的には得だという話になりそう。
 まあ、eショップに無いショップで買い物する場合は、そういう手を使えば良いわけだけどね。
VIASOカードとeショップ
  
  
  
  三菱UFJニコス
コメント