携帯電話料金を安くするクレカ

お得なカード選び

 携帯電話の料金が高いなあと思って、コースをいろいろ調べて安くするのも良いのだけれど、クレジットカードにも携帯電話料金に特典の付くものがあります。
 わたしの場合、ソフトバンクモバイルなので、AUやDOCOMOよりも選択肢が狭まるのですが、AUやDOCOMOでも同じ割引が受けられるものをまとめてみます。
 とりあえず、「キャッシュバックで還元が受けられる」=そのまま割引になるという観点から、候補を。

DCカード

 DCカードには、「DCキャッシュバックサービス – 携帯電話コース」という、携帯電話使用料金とその月のクレジットカードのポイントによってキャッシュバックが受けられるコースがあります。
 これは、提携のDCカードでなく、DCカード本体が発行しているカードならばどれでも申し込めるのですが、通常のカードだとそれほど還元率が良くありません。
 これが一番おいしくなるのが、リボ払い専用カードの「ジザイル」。
 このカードは、通常1,000円ごとに1ポイントたまるところ、Jizileなら2ポイントたまります。そして、年会費は無料。
 また、リボ払い専用とはいえ、新規ショッピングご利用分については、ご利用日から最初のお支払日までの手数料はかかりません。つまり、月に決めた金額以下の請求額なら、リボ金利はかからず普通のカードと同じように使用可能。
 超えた場合は、わざわざ高いリボ金利を払わなくても、支払日よりも前にコンビニのATMで越えた金額分を払い込んでしまえば金利はかからない。
 これで、還元率は1%~2%。ただし、キャッシュバック最低ラインが10000円なので、それ以下しかカードを使用しない場合はキャッシュバック0%なので注意のこと。また、携帯電話使用料金が月10000円よりも少ない場合は還元率が悪くなるので、微妙に使いづらい。
 4000円以上プロバイダ料金がかかっている人ならば、「DCキャッシュバックサービス – プロバイダコース」の方がかなりお得だったりして。

NICOS ケータイカード

 NICOSから出ているケータイ電話でお得なカード。携帯電話料金が100円で2ポイント。それ以外の買い物で100円1ポイント貯まるので、還元率は1%~2%とそこそこ。
 年会費は初年度無料でも、2年目から1,575円(税込)。キャッシュバックは最低3000ポイント以上で年1回なので、カードも携帯もヘビーに使う人以外はあまりおいしいカードではないかも。

VIASOカード

 UFJ,NICOSの両方から出ているVIASOカード。携帯電話料金が1%還元になるけど、楽pay設定をすれば1.5%還元。1.5%になる対象は、携帯料金だけでなく、プロバイダ料金,ETC料金といくつかあるので、複合すれば1%~1.5%の還元率になる。
 本来のサービスはネットショッピングで付くボーナスポイントなので、ネットでの買い物が多い人はこちらが複合的においしいカードになる。
年会費無料!ポイントオートキャッシュバックのVIASOカード
“年会費無料”NICOS VIASOカード

K-POWERカード

 月に使う金額に対して携帯料金が最大50%キャッシュバックになるカード。
 買い物、携帯電話等、キャッシュカードの利用1000円1ポイントで、月30ポイントから対象なので、通常30000円以上からキャッシュバック。一見率が悪そうだけど、リボ払いならポイント2倍になる。ということは、楽payなどのリボ払いにすれば、月15000円から携帯料金の10%の還元が受けられることになるということ。
 ただし、初年度年会費無料だけど、2年目から1,575円の年会費がかかるので注意。
 まとめてみたけど、現在持ってるVIASOカードも悪くないが、わたしの使い方だと、K-POWERカードで楽pay設定するのが一番おいしそうな感じ。
 ちなみに、ここに上げたカードの中で、MASTERブランドが選べるのがK-POWERとDC-JIZAIL。この2つのカードは携帯料金を含めて公共料金支払い専用カードとして持っても良いかもしれない。

プロフィール
サクラローレル

 都内在住。理系高校理系大学を経て、電機関係の会社でリーマンやってます。
 仕事内容とサイトの内容はほとんど関係がなく、趣味の延長線上でいろいろと紹介します。
 ツイッターは主に更新情報になってしまうかも。フォローミー。

サクラローレルをフォローする
スポンサーリンク
不況にトクトレ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました