「クレジットカードの見直し」から見直しを初めてそろそろ4ヶ月。カードは増減したわけですが、カード付属の保険の面から少し。
クレジットカードには、海外旅行の時の死亡・傷害保険、国内旅行の時の死亡・入院保険、その他保険が付いているものがあります。7月の中国の旅行では、調べる時間が無かったので空港で安い保険に入ったのですが、現状把握とあわせてまとめてみます。
まず、以前の状況。海外旅行保険
カード名 | 死亡・後遺傷害 | 疾病治療 | 傷害治療 | 携行品 | 賠償責任 | 救済者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UFJカード (ゴールド) |
5,000万 | 200万 | 200万 | 1旅行50万 100万限度 | 3,000万 | 200万 | 自動付帯 |
DCカード | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | @Niftyカード |
イーバンクカード | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | NICOSカード 一体型 |
ちなみに、UFJゴールドは、会社のグループカードなので年会費無料。
そして、国内旅行保険
カード名 | 死亡・後遺傷害 | 入院 | 手術 | 備考 |
---|---|---|---|---|
UFJカード (ゴールド) |
5,000万 | 5,000円/日 | 20万 | 利用付帯 |
DCカード | 0万 | 0円 | 0万 | |
イーバンクカード | 0万 | 0円 | 0万 |
しかし、保険がほとんど無い状態なわけだわな。保険は、海外の死亡・後遺障害と国内旅行以外は合算できるらしいので、死亡はなるべく高いもの(ゴールドカードを1つ)病気や疾病治療は複数のカードの保険をあわせて最低500万くらいあれば安心らしい。
そして現状を書くと、海外旅行保険が、
カード名 | 死亡・後遺傷害 | 疾病治療 | 傷害治療 | 携行品 | 賠償責任 | 救済者 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
UFJカード (ゴールド) |
5,000万 | 200万 | 200万 | 1旅行50万 100万限度 | 3,000万 | 200万 | 自動付帯 |
VIASOカード | 2,000万 | 100万 | 100万 | 20万 100万限度 | 2,000万 | 200万 | 利用付帯 |
楽天カード | 2,000万 | 200万 | 200万 | 20万 | 2,000万 | 200万 | 自動付帯 |
ビックカメラSuicaカード | 500万 | 50万 | 50万 | 0万 | 0万 | 0万 | 自動付帯 |
DCカード | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | 0万 | @Niftyカード |
そして、国内旅行保険
カード名 | 死亡・後遺傷害 | 入院 | 手術 | 備考 |
---|---|---|---|---|
UFJカード (ゴールド) |
5,000万 | 5,000円/日 | 20万 | 利用付帯 |
VIASOカード | 0万 | 0円 | 0万 | |
楽天カード | 0万 | 0円 | 0万 | |
ビックカメラSuicaカード | 1,000万 | 3,000円 | 3~12万 | 利用付帯 |
DCカード | 0万 | 0円 | 0万 |
海外は楽天カードとビックカメラSuicaカード、UFJカード(会社のグループカード)の合計で病気,障害が450万。若干少なめだけど、かなり上乗せできたと思う。楽天カード、保健の面から言えばかなり強いカードだな。
UFJカード(ゴールド)とVIASOカードはUFJでかぶっているので、ゴールドしか保険の意味が無いのが弱いところ。
また、その他の保険として、UFJカードにシートベルト保険1,000万、ショッピング保険300万、VIASOカードは楽pay(リボ扱い)にしているので、ショッピング保険100万、楽天カードは楽天市場の商品購入時に商品が付かなかった場合の保健が付いたりする。
ちなみに、ここに上げたカードはすべて年会費無料。
楽天カード新規入会キャンペーン
ビックカメラSuicaカードは年会費500円だけど、クレジットの利用があれば無料)。しかし、もう少し改善の余地はあるので、考えるつもり。
コメント